「更年期に入り、イライラして仕事に集中できない」
「何だかやる気が起きなくて、夜ぐっすり眠れないのです」
40代~50代女性から、よくそんなお話を聞きます。
女性であれば、更年期は誰にでも訪れます。更年期障害の症状や程度は様々ですが、社会で働く女性にとっては深刻な問題です。
ホルモンバランスを崩すことによる体調不良に加え、社会的責任やストレスがあると鬱を併発することもあります。
そうなる前にアロマの力を借りて、体調やメンタルを整えませんか?
このセミナーでは、女性ホルモンのバランスを整え、心身ともに健康になるヒントや知識が手にはいります。
日々の暮らしや職場にアロマ取り入れ、定年まで社会でイキイキ輝く女性を目指しましょう。
・現在、更年期障害でお困りの方
・仕事のストレスを抱え、ホルモンバランスを崩している方
・体調を整え、イキイキと働きたい方
ホルモンバランスや自律神経が整い、定年まで元気に働き続ける方法が手に入ります。
1、たった2秒でイライラが落ち着きはじめるアロマの効能
・アロマセラピーとは
・更年期とホルモンの関係
2、ホルモンバランスを整える代表的なアロマ
・効果的なアロマのご紹介
(ゼラニウム、イランイラン、サイプレス、クラリゼージ)
3、眠い、だるい、疲れた~を緩和するアロマの使い方
・眠れない時のラベンダー
・イライラが緩和するカモミール ローマン
・体のだるさが取れ、疲れにくくなる柑橘系アロマ
・肌の調子が整うゼラニウム
4、こんな時どうする?一瞬で解決するアロマの取り入れ方
・起床時にスッキリするアロマ
・就寝時にぐっすり眠れるアロマ
・会議中に集中できるアロマ
・プレゼンテーションで緊張しないアロマ
5、定年まで社会で活躍するために心がけること